あっという間に4月も後半・・・
もう5月のメニューを決めなくちゃいけない時期です。。。
4月は緑のピッツア ジェノヴェーゼ(バジルや松のみを使ったソース) をお出ししてたんですが・・・

来月は、黄色いトマトをタップリと使ったピッツアにしてみようと思ってます。
もともと酸味の少ないトマトなので、ちょっとだけ酸味をプラスして、塩と胡椒で仕上げたシンプルなサルサポモドーロをベースに、ベーコンと「つじ農園」のルッコラを添えてお出しします。
ちなみに4月は黄色いサルサポモドーロで作った「プッタネスカ」というパスタお出ししてます。

以前もご紹介したと思いますが、この黄色のホールトマト缶、今年初めて日本に入ってきたばかりです。
数量も限定なので、いち早く入手したんですが・・・・
まだ、あまり他のところでは、見かけませんねー?
ソースが黄色いので、最初はトマトのソースと思われないみたいですが・・・・
食べてみると、しっかりトマトソースのパスタに仕上がってます。。
いま、tchef お気に入りの食材なので・・・
このトマト使ったいろんなお料理、しばらくレストランでお出ししていこうと思ってます!
それから、5月のお魚料理は 「ズペッタ」というお料理を出そうと思ってますが・・・
ズッペッタとは・・
"Zuppetta"(ズッペッタ)はピエモンテ州の家庭料理で、キャベツ、グリッシーニ、チーズを層にしてブロード(ブイヨンスープ)を加えてオーブンで焼いたものです。グリッシーニはピエモンテ州のトリノで誕生した棒状の乾燥したパンです。
この ズッペッタをサンシエロ風にアレンジして、キャベツだけでなくいろんなお野菜を煮込んで、乾燥させたパンと一緒にお魚料理に仕上げてみます!
トラディッショナーレを いかにサンシエロ風に仕上げるか!
楽しみです。。。。
5月まで新幹線開通記念のバイキング開催するんですが・・・
最終月の 5月は、パルマ産の生ハムを会場内でカットサーヴィスして愉しんでいただこうと思います。
その他、ステーキと中華の北京ダックは、オーダーで出来立てを皆さんのテーブルまでお持ちするオーダーバイキングスタイルでお出しします。
5月のサンシエロも楽しい企画一杯で皆さんのお越しをお待ちしています。。。
※3月の「ミモザの日」 に続く素敵なイベントを密かに企画中の私 tchef。。。
なんとワインはもう。。。選定に入ってます。
多分開催時期は例年通り 7月になると思うんですが・・・
真夏の時期に いっちばん北のワインで企画してみようと思ってます。
このイベントのお話は・・・・
これからちょくちょく、 ブログに登場予定です!